あさひな地区asahina area

フレミズ会員が観劇などで交流 あさひなフレッシュミズ会

 あさひなフレッシュミズ会は7月21日、会員同士の交流を目的に仙台市で移動研修会を開き、16人が参加しました。
 青葉城資料展示館ではVR(バーチャルリアリティー)を体験し、専用のスコープを使って仙台城本丸跡の散策を楽しみました。昼食後は、伊達政宗公の騎馬像や宮城県護國神社などを自由に見学ながら交流を楽しんだほか、劇団四季によるミュージカル「キャッツ」を観劇し、楽しい時間を過ごしました。
 参加した会員は「散策しながら学べるVR体験がとても良かった」「交流するいい機会だった。今後の活動も楽しみ」と笑顔を見せました。

 

伊達政宗公の騎馬像の前で記念撮影する会員と会員家族の皆さん

スコープを覗きVRを体験する参加者

  • JA新みやぎ 公式チャンネル
  • 令和6年産環境保全米ガイドライン
  • Safework ゼロ災 MIYAGI
  • 夢が広がる不動産ネットワークハトマークサイト
  • JAバンク
  • JAネットバンク
  • JAネットローン
  • JA法人ネットバンク
  • JAグループ
  • マイナビ2026
  • 仙台管区気象台
  • 宮城県病害虫防除所
  • よい食プロジェクト
  • 宮城米
  • IGUNE
  • JAタウン
  • JA共済
  • みやぎ水災・地震保険加入促進プラットフォーム
  • NISA
  • iDeCo
  • 農業者年金
  • JAカード特典のご案内
  • JAカードにご入会サンクスプレゼント
  • e-たびう日和
PAGE TOP