南三陸地区minamisanriku area

バケツに田植え体験 気仙沼市立津谷幼稚園

 気仙沼市立津谷幼稚園の園児9人は6月9日、本吉営農センターの熊谷秀則次長を講師に、水稲「みやこがねもち」の苗をバケツに植えました。
 熊谷次長が絵を見せながら手順を説明。園児はバケツに土と肥料、水をいれてよくこね、土が平らになるのを待って苗を植えました。
 園児は「根っこに米粒がある」「泥にお米の赤ちゃんを入れるんだね」と声を上げながら作業を楽しみました。

 

園児に植え方を説明する熊谷次長(左)

バケツに植えた「みやこがねもち」の苗

  • JA新みやぎ 公式チャンネル
  • 令和6年産環境保全米ガイドライン
  • Safework ゼロ災 MIYAGI
  • 夢が広がる不動産ネットワークハトマークサイト
  • JAバンク
  • JAネットバンク
  • JAネットローン
  • JA法人ネットバンク
  • JAグループ
  • マイナビ2026
  • 仙台管区気象台
  • 宮城県病害虫防除所
  • よい食プロジェクト
  • 宮城米
  • IGUNE
  • JAタウン
  • JA共済
  • みやぎ水災・地震保険加入促進プラットフォーム
  • NISA
  • iDeCo
  • 農業者年金
  • JAカード特典のご案内
  • JAカードにご入会サンクスプレゼント
  • e-たびう日和
PAGE TOP