気仙沼市立津谷幼稚園の園児9人は6月9日、本吉営農センターの熊谷秀則次長を講師に、水稲「みやこがねもち」の苗をバケツに植えました。 熊谷次長が絵を見せながら手順を説明。園児はバケツに土と肥料、水をいれてよくこね、土が平らになるのを待って苗を植えました。 園児は「根っこに米粒がある」「泥にお米の赤ちゃんを入れるんだね」と声を上げながら作業を楽しみました。
園児に植え方を説明する熊谷次長(左)
バケツに植えた「みやこがねもち」の苗