いわでやま地区iwadeyama area

通常総会を開催 鳴子・岩出山地域農業再生委員会

 鳴子・岩出山地域農業再生委員会は6月4日、いわでやま支店で令和7年度通常総会を開催し、委員やJA職員ら19人が出席しました。
 総会では全6議案を審議し、全議案が原案通り承認されたほか、会員から「年々山間部での農作物に対する獣害が増えており、鉄柵・電柵等の費用が増加し、農業経営が非常に厳しくなっている。このような状態が続けば、今後の担い手の確保もさらに難しくなる」との意見が寄せられました。
 同委員会の今野靖雄委員長は「昨年から米価が高騰している影響で、本年産の主食用米の作付け面積は大幅に増えており、地域の生産調整は非常に困難な状況になっている。今後も国の政策、動向を注視して、情報が入れば速やかに生産者に発信していく」と話しました。

 

 

  • JA新みやぎ 公式チャンネル
  • 令和6年産環境保全米ガイドライン
  • Safework ゼロ災 MIYAGI
  • 夢が広がる不動産ネットワークハトマークサイト
  • JAバンク
  • JAネットバンク
  • JAネットローン
  • JA法人ネットバンク
  • JAグループ
  • マイナビ2026
  • 仙台管区気象台
  • 宮城県病害虫防除所
  • よい食プロジェクト
  • 宮城米
  • IGUNE
  • JAタウン
  • JA共済
  • みやぎ水災・地震保険加入促進プラットフォーム
  • NISA
  • iDeCo
  • 農業者年金
  • JAカード特典のご案内
  • JAカードにご入会サンクスプレゼント
  • e-たびう日和
PAGE TOP