栗駒中央支店では5月、食農食育支援の要請を受け、小学校や幼稚園でサツマイモ苗の定植体験を指導しました。
支店協同活動の一環として実施。栗駒営農センターの職員が植え方を指導したほか、栗っこ女性部栗駒支部の部員が子どもたちと交流しました。
栗原市立鶯沢小学校
5月8日、1年生と2年生の児童26人に植え方を指導しました。児童は職員の説明を熱心に聞き、向きに注意しながら苗を植えました。
栗原市立鶯沢幼稚園
5月13日、年長の園児12人に植え方を指導しました。植えた後には「大きくなあれ」とおまじないをかけ、サツマイモの成長を祈りました。
栗原市立栗駒幼稚園
5月14日、年中の園児33人に植え方を指導しました。サツマイモは収穫後の焼き芋会で、女性部員や職員と一緒に園児が味わいます。