いわでやま地区iwadeyama area

栽培基準や申請 生産者に説明会

 JA新みやぎいわでやま地区本部は3月15、16の両日、3会場(同地区本部、鳴子店、真山地区公民館)に分けて環境保全米栽培説明会を開きました。生産者30人が参加しました。

 JAの担当職員が、環境保全米の生産基準や各種申請書類の作成を説明。同地区本部が独自に作成した環境保全米栽培ごよみを基に、職員が「昨年は斑点米カメムシ類の発生や被害が多く見受けられた。2回薬剤による適期防除の徹底、肥料は慣行的施用量の化学肥料からなる窒素成分で、10アール当たり3.5キロ以下の施用基準を守った施肥計画をお願いしたい」と注意を呼び掛けました。

 同地区本部管内の環境保全米は2021年度、約90ヘクタールの作付面積を見込んでいます。

 管内産の環境保全米「ひとめぼれ」1等は昨年11月から、管内小・中学校の学校給食への提供が始まっています。

  • JA新みやぎ 公式チャンネル
  • 令和5年産環境保全米ガイドライン
  • Safework ゼロ災 MIYAGI
  • 夢が広がる不動産ネットワークハトマークサイト
  • JAバンク
  • JAネットバンク
  • JAネットローン
  • JA法人ネットバンク
  • JAグループ
  • マイナビ2025
  • 仙台管区気象台
  • 宮城県病害虫防除所
  • よい食プロジェクト
  • 宮城米
  • IGUNE
  • JAタウン
  • JA共済
  • みやぎ水災・地震保険加入促進プラットフォーム
  • NISA
  • iDeCo
  • 農業者年金
  • JAカード特典のご案内
  • JAカードにご入会サンクスプレゼント
  • e-たびう日和
PAGE TOP