デイサービスセンター「栗っこの里」の利用者24人は5月3日、同センター職員のほ場に自生したヨモギで草餅を作りました。
利用者は職員と一緒にほ場に出向いてヨモギを採ると、ヨモギをゆでてすり潰し、餅に練り合わせて草餅を調理しました。
利用者は草餅を味わい、「昔は春になると、よくヨモギ採りに行ったね~」「私は、柏餅よりも草餅の方が好き」とほほ笑みました。
同センターの職員は「ヨモギは食物繊維が豊富で抗酸化作用もあり、健康やアンチエイジングに効果がある。草餅を食べて、いつまでも健康で若々しく過ごしてほしい」と話しました。
ヨモギの茎を取り除く利用者
手づくり草餅に笑顔を見せる利用者